ロボアドバイザーウェルスナビとロス

当サイトはPRを含みます。

ロスも出るって聞いたけど、ロボアドバイザーウェルスナビってどんな感じのもの?

投資というものにリスクはつきものです。どんな確実だと言われる投資でも、必ず利益になると断言できないのは事実なのです。
リターンが大きければ大きいほど、リスクも大きくなるのはまあ仕方のないことですね。このリスクが問題で、投資がなかなか始められない人は多いのです。
実際、何時どうやって何を購入してどう売って利益を出すのか、始めから熟知している人はいません。それなりの勉強が必要になります。
最初は小口の投資からだんだんと、でも何時相場が下落するかわからない怖さの中で、と言うのは結構癖になる刺激らしくそれを楽しむ意味での投資家も結構いるのです。
しかしできればそういう怖さとか刺激とかスリルとかなしに、儲けだけ出て欲しいと思う人のほうが多いのも、これまた事実です。
そういった時に利用しやすいのが、いわゆるロボアドバイザーを利用した投資です。
ロボットが、利用者のリスクの許容度や投資金額などに合わせて、自動的に投資してくれるロボアドバイザーは、現在最も人気のあるシステムです。
色々なロボアドバイザーがありますし、投資の種類によっても違う会社が提供しているので、どれにしようか迷うこともありますよね。
このロボアドバイザー、投資初心者や忙しい人に大人気なのは、一任型のロボアドバイザーによる資産運用です。
投資のタイプなどだけ判断してくれるのではなく、投資自体までロボットがやってくれるので、放置しているだけで済むのですね。
人間と違って感情とか好悪が無いのがロボットです。確実に儲かるだろう投資を、行っていってくれます。
多くのロボアドバイザーの中でも人気なのが、ウェルスナビです。

ロボットが自動で売買してくれるウェルスナビでもロスは出る?

ロボットが公平な目で見て、しかも利用者のリスク許容度に合わせて取り引きを決定してくれるウェルスナビです。
人間が、結構企業や国家の好き嫌いも感じていて、その結果投資するよりもずっと効率的に売買してくれるので、ロスは少ないはずです。
と言っても市場がどう動くか、いきなりの市場の暴落というのは、これはロボットでも予測が難しいです。
例えばある国で、昨日まで何事もなく国家として成立していた国、それに政変が起きたとします。
大対政変と言うもの、これいきなり起きることが多いです。もちろん予兆はあったりしますし、それがはっきりしていれば要注意ということで市場からも警戒されます。
しかし多くの政変は、ある朝起きたらすでに支配者が変わっていたなどということが多いのです。
この場合、相場の激変はまず避けられません。上がるか下がるかはともかく、予測の出来ない為替の動きが発生するのは事実です。
こうした急な為替の変動などがあれば、さすがのロボアドバイザーでも急な対応は早々できません。
結果、優秀なロボアドバイザーを使っているウェルスナビでも、ロスは出ないとは言い切れないのです。
避けられない相場の急な変動の場合、ロボットでも対応は後手に回ります。それでも立ち直りは感情のない分、人間よりも早いのが大きなメリットですね。
完全に利益だけ、ということはウェルスナビの利用でもありえない、ということは心に留めておいてください。

ウェルスナビのロボアドバイザー投資でロスを出した人って多いの少ないの?

ニュースというものは残念なことに、悪いほうが大きく宣伝されてしまいます。また逆に、いいことだけ流されることもあります。
しかしネットのおかげで、一般の声も反映がされるようになってきました。
なのでウェルスナビのいいところだけでなく、ここはちょっとという所も利用者の声として聞くことが出来るようになりました。
投資家や、個人的に投資を楽しんでいる人、あれこれのシステムを使ってみてその判断を楽しむ人などが、使用感を発表してくれるようになったのです。
プロでない人の書いたブログなどは、なまじプロで内分公平な目で見ての報告なので、非常に参考になりますね。
ウェルスナビについても、こうした人達が報告として上げてくれているブログなどありますので、そこも参考にしてください。
実はこうしたブログやサイトでも、ウェルスナビ使用でロスを出したという報告は、結構多いのです。
書いている人たちは、あまりこういう記事はないだろうけど、という切り口で始めていることが多いのですが、こうした記事は実は結構あります。
ロスを出したので止めた、ロスを出したけどその後持ち直した、ロスは出て当たり前などなど、かなりの数の記事が見当たります。
これまたどれを参考にすればいいのか、ちょっと悩んでしまいますが、これについては自分のケースと重なるような記事を参考にするのがおすすめです。
投資にリスクはつきものということが、再確認できますね。

ウェルスナビでロスを出した人の特徴は?

こうした経験談を読んでいると、ウェルスナビでロスを出した人の特徴が、結構分かります。
まず最初に、初手から大きな金額を投入したという人たちです。
最初から500万以上の金額で、開始したという人がいます。まだシステムもよく理解していない時に、これだけのお金をつぎ込んだと言います、
これは他の投資方法でも、非常に危険ですね。
特にウェルスナビの、初心者向けである自動売買と言うのは、初心者にはありがたいシステムですが、投資の勉強をしていない人がサクッと使えると言う危険性もあります。
そのために開始する時期を外して、しかも大金を注ぎ込んでしまうと、結果ロスを出すことになるのです。
初心者で市場を読むこともあまり出来ず、初手から大金をつぎ込むという人は、ロスを出しやすいのです。
また結果的にロスを出してしまったという人にも、特徴があります。これも他の投資でも同じことになりやすいのですが、慌てた結果の損切です。
ちょっとしたロスが出てしまった時に、慌てて売りに出してしまう人です。パニックに弱いというか、耐えきれない人たちですね。
市場は暴落することは時にありますが、その後反動で上昇しやすいものです。慌てて損切りした結果、ロスだけが残るということもあるのです。

ウェルスナビでロスを出した時にどうすれば

ではロスを実際に出してしまった時には、どうするのが一番いいでしょう。
わかっているのに結構大きな金額を投資してしまった場合、どうしてもパニックを起こしやすいです。すぐに売却して何とかしたいと思うのも、仕方ありません。
しかし持っている資産の内容をよく見て、というのもロボットが買い付けているので普段は気にしない人も多い資産内容です。
普段からチェックしておくのがおすすめですが、していない場合ここをよく見てください。下がってしまった株など、持ち直す可能性があれば様子見に入ります。
ニュースなどよく見て、この後も暴落は避けられないのかも、判断したいですね。
その結果もし、これはもうどうにもならないと確信できたら、損切に入ります。しかし持ち直す可能性があるなら、様子を見ましょう。
元々ウェルスナビは長期資産運用を目的にしています。
少しずつコツコツと、ちょっとしたロスと利益を交互に、気がついたら利益が増えていた、そんな運用法なのです。
もし慌てて損切りしてしまっても、市場が落ち着いたらまた投資し直す手もあります。
とにかくウェルスナビの場合、ロスが出た時に慌てないことが一番です。状況をよく見て、その後の判断をしていきましょう。
そのためには、自動売買だからと完全に油断せずに、平穏な状態の時に少しずつ投資の勉強もしていくのがおすすめです。
ウェルスナビでも実際ロスは出ます。そんな時の対応を考えるのは利用者自身ですので、対応ができるようにしているのが最もロスを回避する手段なのです。


ロボアドバイザー・ラボ【公式サイト】TOP

ロボアドバイザー・ラボとは|About the Author

ロボアドバイザー・ラボ
ロボアドバイザー情報専門メディア、ロボアドバイザー・ラボ。
ロボアドバイザーに関する専門情報をお届けします。

【メディア掲載】(※一部。順不同。)
・財経新聞
・朝日新聞デジタル
・SANSPO.COM
・SankeiBiz
・Mapionニュース
・楽天Infoseekニュース
・エキサイトニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス