ロボアドバイザーとリスク

当サイトはPRを含みます。

今は資産を増やすための投資に注目が集まっていますが、投資の中でも脚光を浴びているのがロボアドバイザーの利用ですよね。ロボアドバイザーを利用すれば計画的に投資が行えるということで、主に投資ビギナーを中心に注目されています。ただこのロボアドバイザーですが、リスクゼロでできる投資というわけではありません。そもそもリスクゼロの投資というのはなく、何らかのリスクはあるものです。ではロボアドバイザーの利用におけるリスクとはいったい何なのか、リスクについて掘り下げていきますよ。

ロボアドバイザーを利用するリスクは元本割れするかもしれないこと

これは何もロボアドバイザーだけのリスクではなく、投資全般に関わるリスクです。投資をすればどうしても元本割れするリスクがありますので、その点は始める前にしっかりと覚悟しておかなければいけません。もしも元本割れしないならいくらでも投資できますが、それはさすがに夢物語ですよね。元本割れしなそうだと確信を持てる投資はあるかもしれませんが、実際に絶対に元本割れしないと保証されているわけではないですよね。つまりロボアドバイザーにも元本割れのリスクがありますから、そこはよく気をつけて手を出さないといけないです。

ロボアドバイザーなら堅実に利益を生み出せるのではないかと安易に信頼したくなってしまうところですが、それは誤った認識です。ロボアドバイザーを提供しているサービスでも「元本割れのリスクがある」と説明していますし、ロボアドバイザーなら絶対的な信頼があるというわけではありません。もちろん過去のデータや手法をもとに失敗しにくいアルゴリズムになっているのは確かなのですが、だからといってすべてが上手くと保証されているわけではないです。でうっかりミスや熱くなってしまったためのミスのような人が原因のミスは、ロボアドバイザーならしないですよね。そこは頼もしい点なのですが、それでも元本割れするかもしれないのが投資というものの性質です。

投資を行う以上何かしらのリスクは背負うことになるのですが、最も代表的なリスクなのが元本割れです。ロボアドバイザーなら、元本割れしてしまうリスクを最小限におさえられることを見込めるのは確かです。ただだからといって絶対的に安心なのかといえば、そうではない部分があるということを忘れてはいけません。このリスクがあるということを、ロボアドバイザーを始めるなら認識しておかないといけないですね。

ロボアドバイザーのリスクは手数料がかかること

リスクというほどのものではないかもしれないですが、ロボアドバイザーを利用するなら手数料を支払わないといけないです。手数料という形でお金が減っていくわけですから、その分利益を出さないと大幅なプラスにはなりません。もしも特にロボアドバイザーを利用しない人だったらこの手数料を支払う必要性はありませんので、その分利益になりやすいのは言うまでもありませんよね。

投資そのもの以外の経費は、投資ビギナーだと何となく度外視して考えてしまいがちです。投資のリスクには含めて考えず、しかたのないものとして受け止めたりします。ただ実際にロボアドバイザーを利用することによってお金を支払うわけですから、手数料のことも踏まえてどうするのかを考えていかないといけません。つまりそれもまたリスクとしてとらえなければいけない部分ですので、軽視するわけにはいかないです。ロボアドバイザーにお任せで運用することは楽に違いないですが、そのサービス料という形で手数料を支払うことになりますよね。手数料で利益が削られてしまったら手痛いのは確かですので、リスクには違いないですよ。

ロボアドバイザーのリスクは短期投資に向かないこと

早く結果を出すことにこだわって短期投資がしたいなら、ロボアドバイザーはあまり向いていないです。投資のための資金をそれほど用意できなくてできれば早く一気に稼ぎたければ、ロボアドバイザーはそれほど適していません。ロボアドバイザーは長期投資向けの運用方法ですので、短期投資の場合はあまりいい結果を残しにくいというリスクがありますよ。このあたりの使い分けができないと無駄に投資することになってしまいかねませんので、それではとても残念ですよね。

ロボアドバイザーをすれば何でもかんでも関係なく儲かるのではないかと安易に信じてしまいがちですが、向き不向きがあるということをよく理解しないといけません。短期投資を目的としてロボアドバイザーを利用しても思ったような成果にならないこともありますから、それだったら短期投資ではやらないほうが無難です。絶対的な法則ではないですが、リスクばかりの際立つ投資になってしまいかねません。ですから自分がどちらの投資をしようと思っているのかをはっきりさせ、長期投資の場合にロボアドバイザーを利用すればリスクを回避できますよね。

ロボアドバイザーのリスクは投資判断を任せてしまうこと

矛盾しているようですが、ロボアドバイザーのリスクの1つは投資判断を任せてしまうことです。この任せてしまうことが、失敗した時に尾を引くのは否定できません。もしも自己判断で投資をして失敗したら反省して次に活かすなど経験として肥やしになりますが、ロボアドバイザーの場合はそういうわけにはいかないですよね。強いて言うならロボアドバイザーをこれからも利用していくのかどうか、投資の内容どうこうではなく根本的な部分から考えないといけなくなります。

万が一ロボアドバイザーを利用して大損でもしようものなら、そのショックをずっと引きずってしまうかもしれないです。投資判断を任せているからこそ、ダメだった時に手の打ちようがなくなってしまうのはロボアドバイザーを利用する際のリスクですよね。任せている分投資に関する判断や知識についても成長していくわけではありませんので、上手くいかなかった時メンタル面にどう折り合いをつければいいのか、わからなくなってしまうのが玉にキズです。勝てば結果オーライなので成功すれば万々歳なのですが、そうならなかった時のダメージが大きいのはロボアドバイザーのリスクですね。

ロボアドバイザーのリスクを理解したうえで利用することが大切

ロボアドバイザーならリスクはそれほどないだろうと妄信的になってしまうことが、最もよくないことです。ロボアドバイザーは便利で手を出しやすいのは事実ですが、リスクのない投資というわけではありません。まずこのことを念頭に置き、ロボアドバイザーのリスクについて余すところなく把握することがとても大事です。リスクを把握してさえいれば「損失を出すことがあるかもしれない」と、リスクに対してある程度は備えられますよね。またリスクを加味したうえで投資ができます。

リスクについては心理的にあまり考えたくないものですが、リスクから目を逸らするのは決して褒められたことではありません。現実問題としてリスクがあるのは事実なので、そのリスクから目を逸らすことなく向き合わなければいけないです。ロボアドバイザーにはいったいどんなリスクがあるのかをしっかりと把握したうえで利用すれば、たとえそれが起ったとしてもそれほど動じることなく対応できます。ですのでロボアドバイザーのリスクを理解することが、ロボアドバイザーを始める前にすべきことですよ。

ロボアドバイザー・ラボとは|About the Author

ロボアドバイザー・ラボ
ロボアドバイザー情報専門メディア、ロボアドバイザー・ラボ。
ロボアドバイザーに関する専門情報をお届けします。

【メディア掲載】(※一部。順不同。)
・財経新聞
・朝日新聞デジタル
・SANSPO.COM
・SankeiBiz
・Mapionニュース
・楽天Infoseekニュース
・エキサイトニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス