ロボアドバイザーのやり方

当サイトはPRを含みます。

ロボアドバイザーのやり方知る前にロボアドバイザーが何なのか知りたい

株をやっている人にはそこそこ知られるようになってきたのが、ロボアドバイザーです。
これは便利と始めた人も多いことでしょうし、いや投資はあくまで自分の勘と判断力でと特に使用を考えない人もまた、少なくないでしょう。
しかし投資の初心者にとっては、まずこのロボアドバイザーが何なのか、そこが知りたいところですね。
だいたいこれを把握しない限り、ある意味リスクの多い株に代表される投資、始めることはためらわれてしまいます。
ここでロボ、ロボットという言葉で、人間のスタッフの代わりにロボットが相談に乗ってくれるのか、と思ってしまいがちですね。
これもあながち間違いではありません。実際ロボットが、使用者の代わりに情報を分析して取引を行ってくれるので、考え方としては間違ってはいません。
ただロボットと言われて思いつく、人間型のロボットが店頭にいて相談に乗ってくれるわけではありません。
あくまでもオンライン上での作業が主になります。
初心者の場合まず、一体どの株を購入すればいいのかとか、株ではなくてFXのほうがいいのでは、と悩むこと必須ですね。
まずその悩みから解決、当人にあった投資を勧めてくれるのもロボアドバイザーなのです。
またその後の運用についても、最適な取引を自動で行ってくれるので、素人でもまた副業としての運用も時間を掛けること無く行えるのが、最大メリットです。
ただこのロボアドバイザーを使用するにあたって、どの証券会社のロボアドバイザーを使うのかは、これだけは自分で選ぶしかありません。
今講座を持っている証券会社がロボアドバイザーのシステムを導入しているなら、試してみるのがいいかも知れません。
また新たにという場合は、下調べをしてから証券会社を選ぶことをおすすめしたいですね。

ロボアドバイザーのやり方でまずしなくてはいけないこと

まずは証券会社で口座を作る、というのが投資の第一歩です。
しかしロボアドバイザーを利用する場合、ほとんどの証券会社では無料でのお試しが出来るようになっています。
なのでまだ証券会社に口座もない、と言う人の場合このお試しを利用して、使い勝手のいい会社を選ぶことが出来ます。
ロボアドバイザーのお試しを通して、証券会社を選ぶわけですね。
これまでだと証券会社に足を運んで、気に入らなかったら別の会社に行ってまた相談というような手間が、省けるわけです。
面倒な手続きをしたけど、結局使わない講座を作ってしまった、などということもなくなります。
なのでまずはロボアドバイザー自体を使ってみることから始めましょう。
大手のネット証券会社ではすでにこのシステム、導入していますので試してみてください。
ただ勿論、無料でお試しが出来るのか、口座がなくてもお試しでやってみることが可能なのか、ここは下調べしておいてくださいね。
そして気に入った会社があったら、口座を作ります。
これだけで運用が開始できるのですから、本当に面倒がありませんね。素人でもとっつきやすいと評判のは、こういった手軽さも手伝っているわけです。

ロボアドバイザーのやり方を順序を追って知りたい

証券会社にすでに口座を持っている人の場合、その会社のロボアドバイザーを使用することも出来ます。
しかし初めての投資の場合は、順序を知っておきたいですね。
まずはお試してもいいので、ロボアドバイザーを実際に使用してみます。お試しとしての使用でいいので、どんなものか知っておきましょう。
実際にやることは、相手のいくつかの質問に答えるだけです。
運用の目的とか、どの程度の投資金額でとか、それほど細部に渡ってということもありません、大体5問くらいですので、どうということ無く答えられます。
そうするとロボアドバイザーから、当人に向いた運用モデルが提示されます。
FXでの運用が勧められるとか、その内容はとかを提示してくれるわけです。
もし気に入れば、そのままその会社に口座を作って運用開始となるわけです。
最初に口座を作ってからというのも勿論ありですが、ロボアドバイザーがどんなものなのかも知りたい場合、まずお試しでやってみるのがおすすめですね。
この時点では単にお試しですので、口座を開設するのに必要な本人確認書類等は、まだ必要ありません。
ただやってみたら悪くないからすぐに、と思った時のために手元に本人確認書類等用意しておくと、後の面倒がありませんね。
こういった場合でも最低の個人情報、メールアドレスの登録などは必要になってきますので、そこは心に留めておいてください。

ロボアドバイザーのやり方って用意するものとかある

だいたいこの会社でのロボアドバイザーの使用で、投資を始めようと決心がついたら用意しておきたいものがあります。
まずこれは当たり前ですが、資金ですね。
運用を任せる場合、いくらから始めたらいいのか迷ってしまいます。
手元に対してお金がないけど、でもただ置いておくよりも投資したほうが、などという理由での投資もあります。
勿論これも、ロボアドバイザーに希望として伝えておけば、それに見合った投資を提示してくるわけです。
このロボアドバイザーを使用した投資の場合、実は結構自由が効きます。
100円からでもと言うところもありますし、最初はこの金額でだんだん増やして、などということも可能です。
ただ当初いくらでスタートするかなどは、運用開始前にしっかりと決めて用意しておきたいですね。
またこれは必ず必要になるのが、本人確認書類です。運転免許証等ですね。これはどうあっても、口座開設には必須のものです。
データ化しておくと、すぐに登録できるので便利です。
最後は実は、アナログに戻ります。
最終的な口座開設の確認は、郵送で登録した住所に届きます。これが届いて初めて、口座開設が実際のものとなり、入金ができることになります。
もしすでに証券会社に口座を持っている場合、そこにロボアドバイザーのシステムがある場合は、これらの手続きは不要になりますね。
この手続などの一連の方法や、必要書類に関しては証券会社によって違いがあることもありますので、そこは注意しておいてください。

ロボアドバイザーのやり方で2種類あるって聞いたけど

このロボアドバイザー、実は大きく分類すると2種類あります。
アドバイザー型と投資一任型、おまかせ投資ですね。
アドバイザー型の方は、文字のとおりにアドバイスしてくれます。リスクの許容度に応じてのアドバイスとか、資産運用の配分について助言してくれるのです。
これはすでに投資をしている人で、ちょっと先行きに不安があったり、自分での情報の解析に自身が持てなかったりする時、使用するのに向いたタイプですね。
もう1つの投資一任型の方は、初心者が思い浮かべるロボアドバイザーの典型的な種類です。
こちらの求めるところを基準に、最適な投資と運用を自動で行ってくれます。早い話、放置できる資産運用です。
まあこれではつまらないという人や、放置でつい怠けて気がついたらイマイチだった、などという人もいます。
なのであくまで初心者向けのロボアドバイザーとして、使用するのがおすすめですね。
ある程度の投資についての知識を得たら、アドバイス型のロボアドバイザーを駆使して運用するのが、実際のところおすすめです。
投資はどうしてもリスクを伴います。ロボアドバイザーはそのリスクを、最低限に抑えるような運用をしてくれます。
また使用者の投資のタイプにも合わせてくれる、ありがたいシステムです。
でもあくまでも、投資する本人の意志を反映させて、安全に自分の手で運用をしていきたいですね。
そのためにロボアドバイザーを、うまく活用していってください。

ロボアドバイザー・ラボとは|About the Author

ロボアドバイザー・ラボ
ロボアドバイザー情報専門メディア、ロボアドバイザー・ラボ。
ロボアドバイザーに関する専門情報をお届けします。

【メディア掲載】(※一部。順不同。)
・財経新聞
・朝日新聞デジタル
・SANSPO.COM
・SankeiBiz
・Mapionニュース
・楽天Infoseekニュース
・エキサイトニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス