ロボアドバイザーは、無意味なのか
Contents
ロボアドバイザーの活用が無意味になる人~自分の性格を把握していない~
ロボアドバイザーは今人気が上昇しているロボットを用いた投資手法です。今後投資を始めていこうという人は今後ますます目にする機会も増えていくでしょう。ロボットで運用をするならほおっておけば一生安泰なの?と思う方もいるでしょうが、実はこのロボアドバイザーを用いた運用でも正直向いていない人というのがいます。
今回はロボアドバイザーを活用したとしてもそれが無意味になってしまう人の特徴を全部で5つ紹介していきます。もしこれからロボアドバイザーでの投資を検討されていた方や既にされている方で不味いと思ったポイントが1つでも見つかればこれを機に修正してみてはいかがでしょうか。
早速ですが、ロボアドバイザーの活用が無意味になる人の特徴1つ目は「自分の性格を把握していない」ことです。ロボアドバイザーはアドバイスだけをしてくれる「提案型」と運用まで行ってくれる「一任型」の2つがあります。その中で例えば自分が面倒くさがりな性格であれば提案だけを貰って自分で運用するよりも「一任型」を利用して全てをロボットにやってもらった方がよいでしょうし、自分で手を動かさないと気がすまない人は「提案型」の方がよいでしょう。自分の性格を知らないと運用する際の投資先を決める時にも迷いますし、良い事はありません。
ロボアドバイザーの活用が無意味になる人~全く勉強しない~
ロボアドバイザーの活用が無意味になる人の特徴2つ目は「全く勉強しない」ことです。これはよくありがちな失敗なのです。確かに「一任型」で運用をすれば一連の投資は出来ますが、そもそもロボアドバイザーはサービスによっては投資先が異なったり、手数料が異なったり、あるいは投資においてもキチンと勉強をして例えば投資において基本中の基本である「長期・積み立て・分散」という考え方を知った上でやるのか全く知らずにやるのかでは雲泥の差です。
確かに中途半端に勉強をして中途半端にロボアドバイザーのアドバイスを無視して突き進むのはどうかと思いますが、全く勉強しないのも問題です。仮にも自分のお金を使って投資をするわけですから投資に関する最低限の知識は身につけたいものです。
さらに投資の本質は将来の人生設計の中でどのように投資を位置づけるかを決めないと正しく運用が出来ないということになります。つまり自分の人生に対する設計がなければそもそも論投資もどうすれば良いのか答えを出すことが出来ないので、必然的に勉強もしないわけにはいかなくなります。
ロボアドバイザーの活用が無意味になる人~短期目線で一攫千金を狙う~
ロボアドバイザーの活用が無意味になる人の特徴3つ目は「短期目線で一攫千金を狙う」です。これも根本的には勉強不足からくるものですが、そもそも投資をする上で最も成果を確実かつ大きく出せるやり方というのは「長期・積み立て・分散」という考え方です。その基本さえ分からない状態で投資をしているのは正直かなり危険な状態と言えます。大方そういった方は家計の管理もキチンとしていない事が多いです。
稼いだお金から必要な生活費を引いて初めて自分の生活に必要なお金が割り出せるように投資においても稼ぐことだけを考えるのではなくそれは自分がどのくらい収入が必要かと考えているうちの何割にあたるのかなど計画が無い状態で投資をしても絶対に上手くいきません。そういった人ほど一攫千金を狙って上手くいかずに結局それを取り戻そうとして墓穴を掘るパターンです。
そもそも投資とギャンブルは全く違うのですが、中にはその区別が全くつかない人もいます。正直その知識レベルではロボアドバイザーを運用する事も危険かと思います。少なくとも全うな投資をしようと思ったら一攫千金は絶対に無理です。ロボアドバイザー自体もいくらリスクを取る方向性で言ってもいわゆる投機をするためには設計されていませんので、扱うツールとしてもロボアドバイザーではなく別の何かを使うのか、もしくはそもそも自分で裁量トレードをするのが良いかと思います。
ロボアドバイザーの活用が無意味になる人~中途半端な知識と過剰な自信~
ここまでの話と矛盾するようにも思えるかもしれませんが、ロボアドバイザーの活用が無意味になる人の特徴4つ目は「中途半端な知識と過剰な自信」です。なぜなら一応知識はあるため未完成な自分の論理が出てきてしまう可能性があるからです。まだそれでも謙虚な方であれば問題は無いのですが、どこからその自信が来るのか分からないというタイプの人は厄介です。
ロボアドバイザーが適切なアドバイスをしたとしても自分の考えとは違うといって勝手に組み替えて運用をしてしまう傾向があります。また、そういった人は中途半端に知識があるので自分のミスを認めたくなく、上手くいかなかった時はロボアドバイザー、上手くいった時は自分のおかげとなりやすいです。
むしろ全く知識がなくてロボアドバイザーの提案を全て鵜呑みにする人の方がまだ良いと言えるでしょう。素直であることは人生において非常に得をするということは投資に関わらず覚えておきましょう。
ロボアドバイザーの活用が無意味になる人~一点集中を狙う人~
ロボアドバイザーの活用が無意味になる人の特徴5つ目は「一点集中を狙う人」です。正直一点集中で自分が信じたところに投資をしたいのであればロボアドバイザーを使う余地はありません。なぜならそれように設計されていないからです。基本的な考え方としては分散投資をする事で1箇所にまとめるよりもリスクは抑えつつ、かつより大きなリターンを狙っているわけですから一点集中を狙うという考え方自体がおかしいです。
ロボアドバイザーの活用が無意味にならないように
ここまで5つのロボアドバイザーの活用が無意味になる人の特徴をピックアップしてきました。まとめると、「自分の性格を把握していない」、「全く勉強しない」、「短期目線で一攫千金を狙う」、「中途半端な知識と過剰な自信」、「一点集中を狙う人」の5つです。総じて言えることはロボアドバイザーをなめている人はなかなか成果を上げることは難しいということです。
なめているというのはロボアドバイザーというものに対して「とりあえずやれば何とかなる」と思っているフシがあることです。やはりこれも投資である以上は不確実な要素があり絶対というものはありません。何とかなるではなく何とかするという感覚でないとそもそも投資自体を長く続けることも難しくなってきます。
そこで今回の対策としてはステップ1として自分の性格を知って投資手法を決めること、ステップ2として毎日5分でも良いから勉強をすること、ステップ3としてロボットの提案に対して否定ではなくなぜそうなるのか考える習慣をつけることが大切です。とにかく投資は感情的になったら負けですので、目先の利益だけにとらわれずに長い眼で見たときに勝てる内容なのかどうかという視点であくまでも「長期・積み立て・分散」というベースの元判断をしていくのが望ましいでしょう。
ロボアドバイザーはキチンと使えば非常に心強い投資のパートナーです。是非ともその高いパフォーマンスを自分の成果につなげられるように、良さを引き出せるように勉強も頑張りつつ、実践を意識してください。
ロボアドバイザー・ラボとは|About the Author
-
ロボアドバイザー情報専門メディア、ロボアドバイザー・ラボ。
ロボアドバイザーに関する専門情報をお届けします。
【メディア掲載】(※一部。順不同。)
・財経新聞
・朝日新聞デジタル
・SANSPO.COM
・SankeiBiz
・Mapionニュース
・楽天Infoseekニュース
・エキサイトニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
最新の投稿
- 2021.03.05ロボアドバイザー全般投資一任型ロボアドバイザー&助言型ロボアドバイザー、それぞれのメリット&デメリットを一覧で解説
- 2021.03.01ロボアドバイザー全般【ロボアドバイザーと積立NISA】それぞれのメリット&デメリット、向き・不向きを徹底解説
- 2020.09.26ロボアドバイザー全般融資型クラウドファンディングでの注意点
- 2020.04.21ロボアドバイザー全般ロボアドバイザーと確定申告