ロボアドバイザー【ウェルスナビ】に100万円を投資すると?

当サイトはPRを含みます。

ロボアドバイザー【ウェルスナビ】に100万を投資した場合の成績は?

資を始めたいけど実際気になるのは運用実績です。
今回はロボアドバイザーとして最近人気急上昇中のウェルスナビを取り上げてみます。
投資資金の1つの目安になりやすい100万円を投資した結果、どのような成果を上げている人がいるかについてまとめてみました。

ちなみにウェルスナビのサービス自体は2016年1月19日よりスタートしています。
モデルケースとして2016年1月19日~2019年11月30日までの間に初期投資100万円、翌月から3万円ずつを積み立て投資した場合のパフォーマンスがウェルスナビの公式ホームページに記載されていますのでご紹介します。
リスク許容度というのは運用者がどこまでのリスクだったら許容できるかという範囲に応じて変わるものです。

ドル建てリターン

  • リスク許容度 1 +15.6%
  • リスク許容度 2 +21.0%
  • リスク許容度 3 +24.4%
  • リスク許容度 4 +27.5%
  • リスク許容度 5 +29.3%

円建てリターン

  • リスク許容度 1 +12.1%
  • リスク許容度 2 +17.3%
  • リスク許容度 3 +20.6%
  • リスク許容度 4 +23.6%
  • リスク許容度 5 +25.3%

結果は少なくても約10%、多くて30%近くのリターンが見込めるものとなりました。
あくまでも1つの参考ではありますが、今後ウェルスナビで資産運用をしていこうと考えている人や既に運用をスタートされている人は目安にすると良いでしょう。

続いてウェブ上で運用結果をアップしているウェルスナビユーザーを紹介していきます。

(引用元:WealthNaviの運用実績 – WealthNavi(ウェルスナビ)|https://www.wealthnavi.com/performance)

ウェルスナビへの100万円投資結果①~やさしい株のはじめ方~

「やさしい株のはじめ方」というサイトでは初期投資100万円、毎月5万円ずつの積み立てで投資をしている管理人さんの運用成績が掲載されています。

2018年2月から運用を開始しており、2048年2月(30年間)の運用を気長に追跡していくというスタイルを取っています。
更新頻度はさほど多くはありませんが、運用スタンスが明確なので参考に出来る部分もあるでしょう。

なお、ポートフォリオとしては国際分散投資かつ、最もリスクの高い構成にしているようです。

(引用元:ウェルスナビで「100万円」投資!管理人の運用実績は?|https://kabukiso.com/wealthnavi/result.html)

ウェルスナビへの100万円投資結果②~はたらきマクリン~

「はたらきマクリン」というサイトでは初期投資100万円、毎月2万円ずつの積み立てで投資をしている管理人さんの運用成績が掲載されています。

2017年12月から運用を開始しており、運用期間に関しての記述はありませんが途中経過を自身のポートフォリオ付きで見せてくれているので、これから運用を始めようと考えている人にとってはかなり有用な情報が得られるでしょう。

(引用元:【実績公開】ウェルスナビに100万円入金した資産運用初心者の成績報告|https://work.makuring.com/roboad3/)

ウェルスナビへの100万円投資結果③~TECOMANE~

「TECOMANE」というサイトでは初期投資100万円だけを行い、その後は完全放置という投資をしている管理人さんの運用成績が掲載されています。

2017年4月から運用を開始しており、月ごとのパフォーマンスを掲載しています。
1年間運用してみてのトータルリターンとしては10%以上を記録しているため、まずまずの成果といえます。

ポートフォリオも公開しており、長期投資をする前提と記述されているので、リスク高めで攻めた投資をしたいという方にとっては参考になるでしょう。

(引用元:ウェルスナビに自己資金100万円を入金して完全放置で資産運用した結果&運用成績|https://tecomane.jp/fintech/wealthnv/)

ウェルスナビへの100万円投資結果④~電脳せどりブログ~

「電脳せどりブログ」というサイトでは初期投資100万円、毎月5万円ずつの積み立てで投資をしている管理人さんの運用成績が掲載されています。

2018年2月から運用を開始しており、月ごとにポートフォリオのパフォーマンス結果付きで掲載しています。
また、運用するにあたって出てくる単語の解説を詳しく行うなど、かなり実践的な内容が含まれた良質な記事に仕上がっています。

これからウェルスナビを始めようと思ってるけどちょっと不安という人にはおすすめの内容です。

(引用元:ウェルスナビ・100万円からの運用実績(2018/02~)損失も手数料も全て見せます!|https://syokuhin-sedori.com/wealthnavi/)

ウェルスナビへの100万円投資結果⑤~こまろぐ~

「こまろぐ」というサイトでは初期投資100万円だけを行い、その後は完全放置という投資をしている管理人さんの運用成績が掲載されています。

2016年7月から運用を開始しており、要所での運用結果をピックアップして掲載しています。
プラスになった事だけでなく、マイナスになっていた時期の記載もあるため参考にすると良いでしょう。

また、完全に放置をするのではなく、ある程度は自分でコントロールをする部分があった方がより高い利益を望めるという記述もあり、人によっては大きな刺激を受けるかと思います。

(引用元:【WealthNavi運用実績】2016年7月から100万円をウェルスナビでほったらかし投資中の損益公開します|https://yoshikazu-komatsu.com/wealthnavi/)

ロボアドバイザー【ウェルスナビ】の100万円投資結果まとめ

いかがでしたでしょうか。
ここまでウェブ上で運用結果をアップしているウェルスナビユーザーを紹介してきました。

それぞれ特徴があり、期待する目的も異なるため、全ての事を真似は出来ませんが、運用していくにあたって必要な心構えとして以下の点はあげられるでしょう。

  1. 資金が無いと増やせない
    今回紹介したブロガーさんはいずれも初期投資で100万円を投資しています。
    その後の積み立ての有無はあるにしろ、ある程度まとまったお金がないとそもそも運用をしても資金が増えないという事は頭に入れておくべきです。

    もちろん、資金が無いうちは少額からでも慣れておくためにコツコツやってみるという意識で投資を始める事には意味があります。
    しかし、本格的に投資をしようと思ったらある程度は資金を確保する必要がある事は認識しておきましょう。

  2. 基本は長期・分散・積立
    これはウェルスナビも提唱していますし、投資の世界では基本中の基本ですが、「長期・分散・積立」が投資においては重要な考え方です。
    投資と間違って投機(一か八かの賭けのようなもの)に資金を投じる人がいますが、本来の投資は適切なリターンを見越して自分の取れるリスクに応じて資金を捻出するものです。

    そして、その前提の下ポートフォリオを組めば自然と「長期・分散・積立」が最も確率の高い運用方法になりますので押さえておきましょう。

  3. 完全に放置という意識はダメ
    最後に、完全放置という考え方で投資をする事は止めた方が良いという点についてです。
    もちろん、ロボアドバイザーに投資を委ねる以上は自分は頭も手も使わずに勝手に資産を運用してくれるという気軽さを求めているわけですが、そうかと言って自分が投資している先で何が起こっているかに興味がないのは本来の投資の本質からは外れています。

    忙しい中でも月に1回はせめて実績だけでも見るなど意識して行いましょう。


ロボアドバイザー・ラボ【公式サイト】TOP

ロボアドバイザー・ラボとは|About the Author

ロボアドバイザー・ラボ
ロボアドバイザー情報専門メディア、ロボアドバイザー・ラボ。
ロボアドバイザーに関する専門情報をお届けします。

【メディア掲載】(※一部。順不同。)
・財経新聞
・朝日新聞デジタル
・SANSPO.COM
・SankeiBiz
・Mapionニュース
・楽天Infoseekニュース
・エキサイトニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス