保険のロボアドバイザー、ドーナツとは??
Contents
保険ロボアドバイザー「ドーナツ」とは
ドーナツとは、Sasuke Financial Lab株式会社によって運営される保険のロボアドバイザーサービスです。
ロボアドバイザーは、投資などで既にサービスが登場し評判もとても良いです。
またロボアドバイザーは、主に投資の分野では若年層を中心として普及しつつあります。
このロボアドバイザーの流れが、保険の業界にもきているのです。
それは、生命保険や医療保険選びをロボットに代行してもらおうというもので、ドーナツと言います。
ドーナツでは、提案する七つの質問に答えることで、自分自身に適した保険商品を選んでくれる特徴があります。
また、ドーナツを利用することで、保険会社の関係者と対面する必要もなく、保険の加入と見直しを行うことができるのです。
保険ロボアドバイザー「ドーナツ」のメリット
ドーナツのメリットとしては保険の知識が必要なく、対面相談料が発生しないということが言えます。
さらに、保険会社の営業マンよりも信頼ができるメリットがあると言えそうです。
一般的に保険に加入しようとすると、ある程度の保険の知識が必要になってきます。
しかし保険の知識が少なくても、ドーナツを利用すれば心配する必要はありません。
定期保険や終身保険などは、誰しもが色々と学ばなければと思うようですが、保険の種類が多いためにどれを選んで良いのか分からこともあります。
しかし、ドーナツはロボットが提案する七つの質問に答えることで、適した保険商品を選んでくれるので、保険について詳細に勉強する必要はなくなります。
また、ドーナツは無駄なコンサル費用が発生しないのも特徴です。
診断だけなら無料でできます。
一般的に保険を選ぶとなると、保険会社の営業マンと話しをしたり、ファイナンシャルプランナーに相談することがあります。
さらに、場合によっては相談するだけだとしてもコンサル費用を取られることもあります。
しかし、ドーナツならロボットがコンサルを行ってくれるので、コンサル費用などが発生することはないのです。
さらに、営業マンにもよりますが、ドーナツは営業マンよりも信頼できる可能性があります。
なぜならば、営業マンは保険を売るのが仕事となるからです。
基本的には、営業は保険を契約してもらうことを前提としています。
しかしドーナツはあくまで、顧客それぞれに合った合理的な診断結果を導き出すだけです。
企業の営利目的の診断とは異なり、合理性に基づいた診断なので、保険会社の営業マンよりも信頼できると言えそうです。
保険ロボアドバイザー「ドーナツ」のデメリット
ドーナツはメリットが多いと言えますが、デメリットもあるようです。
それは、顧客の一人一人の細かいニーズにまで答えるのが難しかったり、保険商品が少ないということです。
まず、ドーナツに限らずロボットなど全体の懸念となりますが、ロボットが提案するのは顧客の状況に合わせた最も合理的な答えでです。
例えばロボットは、投資との相性は最高です。
理由としては投資では、合理的でない人間の感情がむしろ損失となるケースがあるからです。
しかし一方で、保険は違うのです。
例えば、学資保険の加入を考えている親子が、その必要性をロボットに相談したとします。
そしてロボットの答えが、学資保険は必要なく、理由はそのお金を別の資産に投資したほうが高い確率でより多くのお金を準備できると結果を出したとします。
しかし、多くの親はそのような結果が出たとしても、子供のために学資保険に加入すると言えます。
ここには、親が子供を思う感情が作用してしまいます。
この感情をロボットが理解するということは、不可能です。
ドーナツが導き出す答えは、人間の感情を排除した最も合理的な診断と捉える必要があり、この点ではコンサルのほうが圧倒的に優れてしまいます。
これらのことから、ドーナツが顧客の一人一人の細かいニーズにまで答えるのは難しいと言えるようです。
また、最高の答えを導き出そうとするなら、全ての保険商品から合理的に判断する必要が出てきます。
しかし、ドーナツと提携を結んでいる保険会社はそれほど多くはありません。
多くの保険商品を包括的に取り込まなければ、顧客にとって一番良い選択肢を提案するのは、難しいと言えます。
保険ロボアドバイザー「ドーナツ」の仕組み
ドーナツの仕組みは、とてもシンプルでネットに不慣れな方でも難しいことはないです。
まずドーナツのホームページにいき、無料診断を行うことができます。
診断では、簡単な質問に七つ答えます。
質問の内容としては、「もしあなたが亡くなったとき、経済的に困るのは誰ですか?」や、「ご入院やケガで入院した際に心配なのは?」に答えます。
そして他の質問としては、「病気やケガの治療費として50万円程度の蓄えがある」や「保険を選ぶときに優先したいポイントは?」と聞かれます。
さらに「わたしの性別は」や「わたしの年齢は」や「私個人が、毎月支払っている保険料は」という以上七つの質問を聞かれます。
これらの質問に全て回答すれば、自分におすすめの保険の組み合わせを提案してもらえます。
そして併せて、専門家のコメントをもらうことができるのです。
そのあとで内容を確認していきます。
確認したら内容の気に入ったページの下にある「今すぐオススメの商品を確認する」をタップします。
そうすると、具体的な保険商品を確認することができます。
そしておすすめされた保険の中から、気になるものがあったら、ドーナツ内のリンクをタップします。
ドーナツ内のリンクをタップすると、保険会社のサイトにつながり申し込みができるようになっています。
ポイントなのは、ドーナツのサイト内からは直接の保険契約はできないということです。
保険ロボアドバイザー「ドーナツ」がオススメできる人とは
ドーナツは七つの質問に答えることで、自分自身に適した保険商品を合理的に選んでくれる特徴があります。
そのために、特に適している人がいるのです。
それはどんな人かというと、保険の知識が乏しい人です。
また、営業マンを信用していない人にもおすすめです。
そして、とりあえず最も合理的な回答を得たい人にとってもドーナツは良さそうです。
また、そもそも自分に保険の知識があるのかどうか知りたいという人におすすめのようです。
このような人たちは、ドーナツとの相性は良いと言えそうです。
また、保険は対面が良いという人だとしても利点があります。
それは、診断だけでも利用してみることもおすすめできる方法の一つとなるのです。
診断だけでも利用して、合理的な診断結果を先に知っておくことで、営業マンと会ったとき騙される可能性を低くすることも、ドーナツならできるのです。
保険ロボアドバイザー「ドーナツ」の評判と、提携している保険会社
ドーナツの評判は、全体として顧客に合わせた診断結果が出るのが良かったり、営業マンに騙される人が減るなどと言われ、現在の保険業界の問題点を改善するのに役立つツールになると好意的な評判が多いようです。
また、ドーナツはおすすめ保険を提案してくれるサービスです。
そのために、保険代理店としての立ち位置だと言うことができそうです。
ドーナツは、提携している会社の保険商品の中からおすすめの保険を提案してくれるということです。
ドーナツが提携している保険会社は、アクサダイレクト生命、東京海上日動あんしん生命、ライフネット生命と提携しています。
ロボアドバイザー・ラボ【公式サイト】TOP
ロボアドバイザー・ラボとは|About the Author
-
ロボアドバイザー情報専門メディア、ロボアドバイザー・ラボ。
ロボアドバイザーに関する専門情報をお届けします。
【メディア掲載】(※一部。順不同。)
・財経新聞
・朝日新聞デジタル
・SANSPO.COM
・SankeiBiz
・Mapionニュース
・楽天Infoseekニュース
・エキサイトニュース
・BIGLOBEニュース
・@nifty ビジネス
最新の投稿
- 2021.03.05ロボアドバイザー全般投資一任型ロボアドバイザー&助言型ロボアドバイザー、それぞれのメリット&デメリットを一覧で解説
- 2021.03.01ロボアドバイザー全般【ロボアドバイザーと積立NISA】それぞれのメリット&デメリット、向き・不向きを徹底解説
- 2020.09.26ロボアドバイザー全般融資型クラウドファンディングでの注意点
- 2020.04.21ロボアドバイザー全般ロボアドバイザーと確定申告